お祭りウィークエンド。

2年間中止になっていた百万石まつりが、今年は開催されることになり、金曜日から色々なイベントが催されていたようだ。
金曜日は、浅野川の灯籠流し。
夕方6時ごろ、上流から灯籠を流し始める。
220607_1.jpg

うまく流れに乗らずに止まってしまったり、岸に引っかかったりする灯籠を、一生懸命流れに乗せる人。

220607_3.jpg
肌寒い日だったので、夕方ともなれば水も冷たかろう。
私だったら絶対お腹壊すよね。

だんだん暗くなってきて、

220607_2.jpg
灯籠に火が灯ってるのがわかるようになってきた。

220607_4.jpg
でも、この灯、LEDなのよ。

220607_5.jpg
何年か前に、灯籠が大々的に炎上してしまい、その後は中止になっていたらしいんだけど、今年、LEDになって復活したみたい。

220607_6.jpg
最近はどこもLEDなんでしょうか。
でも、一応それっぽくはなってますね。
さらに暗くなって、

220607_7.jpg
最後はこんな感じ。

220607_8.jpg
ここまでくると、もう人がいっぱいで歩くのが大変なくらいだった。
翌日の新聞によると、2、5万人くらいの人出があったらしい。
感想は、一度見に行けばいいかな、くらいな感じ。
これが真夏の蒸し暑い夕暮れだったら、もう少し情緒があったかもしれないけど、なんせ寒かったのでね。
この後、街に戻って居酒屋で夕飯食べて、家に向かって歩き始めると、
え?

220607_9.jpg
この道全部屋台になってるじゃん。
知らなかった、大和(デパート)の裏までこんなになっちゃって。

220607_10.jpg
今週末は町中がお祭りなのね。
これも、クソ暑い夏の夜ならよかったのに。

で、翌日は百万石行列。

この行列は、駅の鼓門の前での、和太鼓で始まる出発式が一番の見所のような気もするけど、
そこまで行くもの面倒だったので、終着点である金沢城の入り口付近で見物。

獅子舞とか

220607_11.jpg
加賀鳶とか、
220607_12.jpg
って、わが町のまとい、傾いちゃってるじゃん。

220607_13.jpg
最後のダメ押しの坂道で、疲れ切ってる人が多い中、
最後まで元気な奴さんとか。

220607_14.jpg

お松の方。
今年は栗山千明さんですが、注意書きが出ていますので、
220607_15.jpg顔がわからない程度の写真を。



そして、警備員に囲まれてやってきた前田利家、今年は竹中直人です。
同じく撮影ご遠慮のアナウンスが出ていたので、ごくごく小さく。

220607_16.jpg
中止になった一昨年は、陣内孝則と壇蜜さんの予定だったのよ。
そっちの方が見たかったな。
それにしても、大物芸能人がよくこんな地方都市のお祭りの仕事を受けてくれるよね。
言ってみれば営業じゃん。
芸能界の中では「あれ、受けない方がいいよ。」みたいな噂もあるかもね。
あ、だから「利家とまつ」の二人は今だに来てないのかもね。
などと話しながら、この日も居酒屋で夕飯食べて帰りました。

最近のBLOG

カテゴリー

PAGE TOP