金曜日に諏訪へお墓参りに行き、その後、足を伸ばして松本で一泊。翌日は松本を散策して来た。
その後に高島城とか諏訪湖畔とかに行って、不似合いなくらい都会的な物産館でいろいろ買って、そこの2階でぶどうジュースを飲んで、街をぐるぐる散策し、
その夜は居酒屋だかそば屋だかわかんないけど、地元っぽい店で食べた。
翌朝は喫茶店でモーニング。
近くで産直市をやっていて、生のプルーンとシマシマの瓜を買った。激安。
ダンナがおそるおそる扉を開けて、「こちらは何屋?」みたいなマヌケなことを聞いたら。「仏蘭西料理店の○○と申します。」と初老の紳士が応対してくれたらしい。感じが良かったのでそこでお昼を食べる事にした。
創業60年の老舗レストランらしい。壁には鹿の頭の剥製が飾られていた。
おそらく良く知られた店なのでしょう。美味しかった。そしてとても気分が良かった。
毎年5月に松本でクラフトフェアがあるんですよ。でも何だかすごくおしゃれっぽい手作りフェアみたいで、私には関係無いんだろうなぁ、と思ってるんだけど、一応その会場となるあがたの森公園というところに行ってみた。
旧制高校の建物が残ってる。
一室で誰かが管楽器の練習をしていてずっとその音がしていたのも懐かしい感じだった。
いつも放課後になるとオーケストラ部の練習する音が聞こえてたな。
あとは自転車で街をぐるぐるしてた。
松本ぼんぼんを知っていますか?
私は当然知らなかった。前日こんな提灯が下がっていたのは気がついていたけど、
祭りが始まる一時間くらい前から、町や駅にはお揃いのはっぴやTシャツを着た人たちがぞろぞろ結集。
無表情な若者が揃いの黒いシャツを来て道ばたに待機してたりして、今夜は荒れるんだろうなぁ・・・という雰囲気むんむんだったのですが。
始まってみると、それは、みんなで盆踊り風の踊りをしながら道を進む、というだけの大規模ではあるが荒っぽさのカケラも無い、のどかな祭りだった。
松本はとてもいいところだった。
古い建物が残っていて、至る所に水がじょろじょろじょろじょろ吹き出していて、山も近いし、街もきれいだし、野菜安いし、生活するのに不便は無さそうだし。
また行きたい。是非行きたい。
今日はまたお財布作ってんの。
一作目は只今試用中。