というイメージ、ありませんか。
こんな、

若い頃は「げげっ」と思ったものも、今は「なんか素敵じゃない?」と本気で思っている。
全くニュアンスの無い写真で、素敵に見えていないのはわかっておりますが。
取っ手は仮付けなので、完成形はもっとずっとかわいくなっているはず。
ホントに。

いつものお安いバージョンなのに、やけに時間と手間を掛けてしまって、

それはそれで、ますます愛着も沸いているんだけれども。
北海道の鰤。

すでに脂ノリノリで美味しかった。
近年北海道産の鰤が増えてるね。

ヤリイカ(小さめだけど、もう「イカ子」という表示ではなかった)の筒焼き。

今年よくやる、きゅうりとキノコの胡麻和え

蒸し鶏。

白菜と油揚げの炒め浸し。

先に白菜を油で炒めるのがポイントらしい。
美味しかった。
時々やって来る我が家の中華ナイト。
本日は回鍋肉と、前日の蒸し鶏を使った和え物、

揚げカレイの白菜のあんかけ。












