実家にあった貰い物の帯、を貰ってきた。(今度は妹の饅頭屋のじゃなくて)
地味だしシミもたくさんあるけど、いい輝きをしていたのでね。

す、素敵だわ・・・
ファブリック生地のような厚みがあって、安心感がある。
オーガンジーを合わせようと思いついたのは、昨今の観光地のレンタル着物姿を見すぎて、知らず知らずのうちに刷り込まれたのかも。

あの着物姿はあまり好きじゃないけど、おかげでこれは可愛くなった。
帯は作る前に一度洗濯機で洗いましたが、よく見ると、けっこうシミがあります。

そういうのが気にならない方は、ぜひ、名古屋クリエーターズマーケットにて、お手に取ってご覧くださいませ。

上のに比べてインパクト少なめですが、こんなのも。

夏のお出かけにぴったり。
フィッシュスープ。

スープは先日のホウボウのアラだし。
お魚はタラ。
ちょっと半端な味でイマイチだった。
貝類ともっと野菜が必要だったかも。残念。
パンのお供に白いんげんのフムス。

タラの残りで南蛮漬け。

これは安定の美味しさ。
肉じゃがもね。
